「全国貸事務所・オフィス移転ナビ」は、オフィス移転に関する情報を、オフィス移転スケジュールに合わせて説明しております。
現在入居している賃貸オフィスは、すぐにでも解約できますか?
解約は可能ですが中途解約となります。通常は6ヶ月前(あるいは3ヶ月前)までに解約予告する必要があります。
予告期間に満たない中途解約の場合は?
予告期間に満たない中途解約の場合、予告期間までの賃料は支払わなければなりません。
保証金は、いつ返ってきますか?
保証金の返還時期は、旧オフィスの明け渡し時、または明け渡しから3ヵ月後、あるいは6ヵ月後という場合が多いようです。
保証金は、いくら返ってきますか?
賃貸借契約終了明け渡しまでにテナント側(借主)に賃料の未払いやその他の債務がなければ、保証金(敷金)は、原状回復費用を差し引いた金額がテナント側(借主)に返還されるのが通常です。償却(敷引)がある場合、何%かなどを確認しましょう。
現オフィスの原状回復費用は誰が払うのですか?
契約終了後に、テナント側が支払いする義務を負うのが通常です。
どこまでが原状回復ですか?
ビルオーナーと相談してください。入居時の状態に戻すというのが基本です。
原状回復工事業者の選択はテナント側で決めることができますか?
基本的にはビル側の指定業者となります。
オフィス移転費用には幾らかかるの?
賃貸契約に必要な費用・内装・設備工事に必要な費用・家具・什器・OA機器の購入費用・引越に必要な費用・廃棄物処理に必要な費用・原状回復費用などの諸費用かかります。オフィスビル選定とオフィスプランニングの際に、予算を算出してください。
繁忙期の3月にオフィス移転を計画しているのですが?
年間の引越日の35%は、3月15日~4月10日に集中すると言われています。
コストダウンのためにも、できるだけ他の月に実施できるように調整してみましょう。
地域のどんな不動産屋さんでも、良いオフィス物件を探してくれますか?
事務所探しには、ビル仲介を多く扱う不動産会社の方が何かと便利でしょう。
どこまでが共益費ですか?
管理に関する費用の他に、冷暖房などの空調費、共用部分の光熱費などが含まれる場合があります。
フリーレントとはどのような意味ですか?
賃料が数ヶ月無料になることです。契約の際、ビル仲介会社に相談してみてください。
賃料って安くならないの?
必ず交渉した方が良いです。
交渉次第と言っておきましょう。一般的には契約更新時に賃料などの改定が行われます。
駐車場も借りたいのですが?
オフィスと同様、ビル仲介会社に相談しましょう。しかし、駐車場にも仲介手数料がかる場合があります。
賃料改定時期は?
賃貸借の契約期間は通常2年が多いようですが、その契約更新時に賃料などの改定が行われるのが一般的です。
契約更新料って必要なのですか?
賃貸借の契約期間は通常2年が多いようです。
一般的には契約更新時に賃料などの改定が行われます。契約時に、更新料は必要なのかどうか、またその額が賃料の1カ月分であれば、現行賃料に対してなのか、新規賃料に対してなのかを明確にしておきましょう。
OAフロア導入の費用負担は誰がするのですか?
ビル仲介会社やビルオーナーに確認してください。物件によって異なります。
入居審査でビルオーナーに断られたのですが?
他のテナントとの競合などの事情により、不承諾となる場合も少なくありません。あらじめ、予備の候補を選んでおくことも、移転計画を効率よく進めるために必要です。
リースやローンは誰でもできるの?
事業主であれば可能ですが、ファイナンス会社の審査基準は高いです。
ファイナンス会社指定の審査(与信)申込書に会社情報や代表者情報をできるだけ詳しく明記して、依頼しましょう。
手付金は幾らくらい納めるのですか?
保証金の一部に当てられるのが一般的な手付金ですが、保証金(敷金)の20%程度が相場です。
契約キャンセルした場合の手付金は戻ってきますか?
確認した上で、手付金を支払いましょう。
キャンセルした時に返してくれるという約束がある場合は、その書面をもらえればもらっておきましょう。
保証金や家賃の振込手数料はどちらが負担するのですか?
銀行振込の場合、振込手数料は原則としてテナント側の負担となります。
測ってみると、契約したオフィス面積より狭いのですが?
契約面積には共用面積(共同で使用するスペース)の一部が含まれる場合があります。
また、建築図面の面積は壁芯計算です。壁芯計算は、壁や柱の中心線から距離を算出しているので、実際の寸法は若干狭くなります。
移転説明会は必要ですか?
社員数何名から必要ですとは言えませんが、複数の部署がある会社では開催した方が移転作業が必ずスムーズに運びます。
引越用ダンボールの回収は誰がするの?
引越し後に出てきた廃棄物の処理には、費用負担があります。
開梱したダンボールの回収には、運送業者との事前の打ち合わせが必要です。
OA機器の電源は、延長コードを使ってもいいですか?
パソコンやプリンター、電話は、比較的に負荷が小さいですが、特にコピー機は負荷が大きいため1回路に1台と考えましょう。
各種届出先のリストってありますか?
リストを用意しているビル仲介会社は少ないですが、コンサルティング会社に依頼すれば簡単なリストを用意してくれるでしょう。
電話が使えないと困ります。移設のタイミングは?
新入居オフィスでの電話配線は、什器を搬入する前に済ましておきましょう。
移転終了後に、現入居オフィスの電話機や主装置の取り外しを行って移設してください。
電話の移転手続きのタイミングは?
現在地と転出先の各電話局で1ヶ月前から受け付けています。
工事は予約後、約7日~10日かかります。
電話番号は変わりますか?
現在の受け持ち電話局の区域外へ移転する場合は、電話番号が変わります。
また区域内の移転の場合でも、電話番号が変わることもあるので注意してください。
お客様に代わって、オフィス移転に関わる様々な問題もトータルサポートいたします。オフィス移転の際は一度お問い合わせください。 |
オフィスレイアウトプランを無料でご提供。SOHOなど小規模オフィスの新設・移転・レイアウト変更をお考えの方へ |
コピー機の格安リース オフィスの新設や移転時、レイアウトの変更時などに。 |
移転しても番号が変わらないビジネスフォン |
|
Copyright © 全国貸事務所・オフィス移転ナビ. All Rights Reserved.