「全国貸事務所・オフィス移転ナビ」は、オフィス移転に関する情報を、オフィス移転スケジュールに合わせて説明しております。
オフィスでの主役は人であり、そこで働くワーカーにとっては生活の大半を過ごす場所でもあります。快適なオフィス環境の創造は、安全であることが最低条件と言っても良いでしょう。安全なオフィス空間で働くことは、ご家族の一番の願いに違いありません。 阪神淡路大震災が、もし平日の日中に起きていたら、さらに被害は拡大していただろうと言われています。ビルの倒壊、書庫・ロッカーの転倒、コンピュータの落下など、オフィスの日常では避けられない事態が想定されたからです。地震は予測できても避けられません。もしものために、オフィス内を見直す必要があるでしょう。
まず、緊急時の避難通路を確保する必要があります。とくに非常口や通路の交差部など、非常時のラッシュを緩和させるために広くしておきたいものです。また、せっかくの避難通路を台無しにしないために、無用に背の高い収納庫の設置や、重い荷物の収納庫上部への保管はやめておきましょう。転倒や収納物の飛び出しで通路をふさいではいけないからです。
どんなにキレイに家具をレイアウトしても、地震の揺れに備えて、できるだけの耐震対策を講じるのが安全性向上への近道です。収納庫は引き出しがロックできるものを選び、背の高い家具は専用金具で壁や床に固定しましょう。ちなみに、高所への物の積み上げは、1.8m程度を目安にするのがポイントです。
収納庫は、重心が上に偏っていると簡単に転倒します。書類などは下から順番に入れ、重いものを下に、軽いものを上に収納するのが基本です。またキャスター付きの家具やOA機器のストッパーを確認しましょう。コピー機やパソコンラックなどは、ストッパーを使用していないと地震時に勝手に自走してしまいます。
お客様に代わって、オフィス移転に関わる様々な問題もトータルサポートいたします。オフィス移転の際は一度お問い合わせください。 |
オフィスレイアウトプランを無料でご提供。SOHOなど小規模オフィスの新設・移転・レイアウト変更をお考えの方へ |
コピー機の格安リース オフィスの新設や移転時、レイアウトの変更時などに。 |
移転しても番号が変わらないビジネスフォン |
|
Copyright © 全国貸事務所・オフィス移転ナビ. All Rights Reserved.